![]() |
|
団体種別 | |
団体名 | イキイキ笑いのひろば運営委員会 |
団体名 ふりがな | いきいきわらいのひろばうんえいいいんかい |
代表者氏名 | 香月 純子 |
代表者 ふりがな | かつき じゅんこ |
団体の所在地 又は 主な活動場所 |
北九州市内(小倉北区) |
設立年月日 | 2015年04月01日 |
登記年月日 | |
会員数 | 正会員:13名 |
会費 | 正会員:500円/月 |
連絡先電話番号 | 090-5380-8816 |
連絡先FAX番号 | |
連絡先メールアドレス |
|
団体ホームページ |
団体の目的 | 笑いを通じての心の健康、福祉体操での体の健康、工作やゲームでの脳の健康をテーマに、地域の高齢者の明るく元気な老後を目的としています。 |
---|---|
活動分野 | 保健・医療・健康づくり、高齢者福祉、障害者福祉、社会教育・生涯学習、まちづくり・地域活性化、学術・文化・芸術の振興 |
活動内容 | 小倉北生涯学習総合センターなどで、月に1回程度 落語や工作、クイズ、健康体操、各種専門家による講話など、メニュー豊富な「笑えるひろば」を開催しています。 また、クイズや落語、大道芸などの出張サービスもしております。 |
設立以来の 主な活動実績 |
・平成27年~平成31年(令和1年)まで、月に1~2回の「笑いのひろば」を開催した。 平成29年からは、クイズや落語、大道芸など、笑いの出張サービスもしています。 ・コロナの4年間は回数をへらしたが、来年度に向けて奮起中です。 |
ひとことPR | 足腰少々弱っても、物忘れ多くても、出かけましょう!「イキイキ笑いのひろば」へ来て、みんなで楽しく笑いましょう!笑いは健康の源です。 |
助成金等、他の組織から受けた支援の実績 | ・平成27年度~29年度「北九州高齢者地域活動助成」 ・平成30年度から令和元年度「NPO公益活動支援事業」の助成をうけた。 |